Agentforceとは
AgentforceはSalesforceが提供する自律型AIエージェントです。
従来のAIチャットと異なり、手動のプロンプトやプログラミングが不要で、大規模言語モデル(LLM)を使用して指定された日常業務を担当者に代わって行います。Agentforceの対応範囲外となる複雑な問い合わせや問題が発生した場合には、担当者へのエスカレーションを行うため、品質を保ちながら作業効率の最大化が可能となります。
ご支援可能なエージェントテンプレート
日本公開済み:Agentforce for Service/ Agentforce for Marketing / Agentforce for Sales
近日公開予定:Agentforce SDR/Agentforce Sales Coach
Agentforce for Service
カスタマーサービス担当者の業務負担を大幅に削減可能なエージェント。
従来のチャットボットをAIに置き換えたもので、事前に設定したシナリオがなくても自律的に問い合わせに対応します。
Agentforce for Marketing
マーケティング担当者の業務負担を大幅に削減可能なエージェント。
生成AIと予測AIを統合したAIエージェントが、ビジネスの目標に基づいてキャンペーンを分析・生成・パーソナライズ化し、最適化します。
Agentforce for Sales
営業担当者の業務負担を大幅に削減可能なエージェント。
自律的にリードの追跡や商談の進捗管理を行い、必要に応じて自動で問い合わせ対応やデータ更新を行います。
ご支援内容
1
導入前コンサルティング
-
現状業務ヒアリングと業務フロー分析
-
導入目的・KPIの明確化
-
リスク・課題の洗い出しと対応策の検討
-
投資対効果(ROI)の試算
2
Agentforce導入支援
-
ユースケースのPoC(概念検証)
-
最適なAIエージェントの選定と導入計画立案
-
カスタムエージェントの設計・実装
(プロンプト、ナレッジ連携、API接続) -
利用環境・セキュリティ体制の構築支援など
3
利活用・定着化支援
-
利用状況の可視化と分析レポート提供
-
改善提案(プロンプト最適化、利活用拡張)
-
必要な各種設定やローコード開発
4
業務プロセス統合支援
-
業務フロー自動か連携
(Slack, Teams, Salesforce, Notion等) -
社内ナレッジの統合
(FAQ対応、ドキュメント連携)
5
内製化・トレーニング・教育
-
社内向け活用トレーニング(一般社員/管理職)
-
ユースケース別ワークショップ
(営業、開発、サポート、人事等) -
SalesforceやSaaS管理者の育成プログラム提供
6
セキュリティ・ガバナンス支援
-
利用ポリシー/ガイドライン策定
-
情報漏洩防止・アクセス管理体制の設計
-
社員向け注意喚起/教育コンテンツ提供